顛末書

コメントを残す

いまの会社に入って、かれこれ13年。 初めて『顛末書』を書いた。
 
顛末書は、いわゆる『始末書』の一歩手前の書類。
 
本来なら、160万円前後の利益が発生するはずのプロジェクトだったのに、
 
無策無労のボンクラ営業のおかげでまるで業績が上がらず、
 
改善の為の具体的な指示はことごとく実行されず、ただ血だけが流れ続けた。
 
こちらの指示に従えないのなら、何か独自の策があるのかと問えば、長い沈黙。
 
だからこその、無策無労たる所以。
 
結局、予定されていた利益は消し飛び、逆に23万円の赤字が発生した。
 
清算してけじめをつけると決め、清算期限を設けて対応を待てば、
 
期日まで何の連絡もして来ずにスッポかし、強制執行に逆ギレする始末。
 
こんな馬鹿のおかげで、生まれて初めて顛末書を書いた。
 
朝一番で顛末書を書いたこの手で、午後はボンクラ営業の背信行為に対しての、
 
問責動議書をかかなくちゃならない。 この大変な時に。 この正念場に。
 
なんで、こんなくだらない事で胸を痛めなければならないんだろう。
 
私が屈強な男なら、意識を失うくらいまで殴り続けてやるのに。
 
私に人事権があれば、即刻クビにしてやるのに。
 
現状を維持するのですら厳しいこの時期に、会社の寄生虫に足を引っ張られるなんて
 
神様もなかなかに、粋な試練を与えてくれるもんだと、つくづく思う。
 

辛い時こそ笑おう

コメントを残す

ふと思い出すと、ここ数日笑っていない事に気付きました。
 
いつもは、多少辛くても笑っていられた気がするのですが、
 
私の人生で何日もの間、一度も笑わなかった事って、初めてかもしれない。
 
どうしてこうなったのかな? 何が原因なのかな?
 
やっぱり、あの地震から何かがズレはじめたのかもしれない。
 
災害に対する不安。 仕事に関する不安。 立たない見通し。
 
みんなそうなんだろうな。 でも、負けずに頑張ってるんだろうな。
 
私も負けたくない。 だから、意識して笑おうと思う。
 
笑うかどには福来る。 いまさらだけど、そんな言葉が胸にしみる。