いよいよ第3弾のカードが解禁され、新しい展開が始まったバトライン。
 
またしても、市場調査という名目でプレイを余儀なくされております。
 
今回の特徴は「水陸両用MSの登場」。必然として、地上戦闘は海一色です。
 
水中戦への備えの足りない連邦軍に対して、いよいよジオンの巻き返しなるか?
 
そんなトコロが注目ポイントなのでしょうね。コンセプトはいいんだ。コンセプトだけは。
 
でまぁ、第3弾を導入したのっけから緊急メンテとかやらかしてるし
 
何かサーバ自体が殺意を抱きそうになるくらい遅いし、正直キレそうです。
 
私のハードと回線のせいかもしれぬと他のスタッフにテストしてもらったら、結果は同じ。
 
つまり、大元が遅くて重いっちゅー訳ですね、コレが。
 
いやホント、出撃選んでからFlash版が起動してゲームが始まるまで150秒待ちですよ。
 
阿呆かと。
 
で、戦闘が始まれば画像はバケまくってて、敵が何かも解らなきゃ自軍もわかんない。
 
 
四苦八苦してプレイして、やっと終わったー、と思ったら、終了処理で120秒待ち。
 
挙句の果てに「データ転送エラー」とか出て回線落ち。
 
勝った成績は無効になるのに、公式戦対戦回数は減ってて、しかもペナルティで出撃不能とか
 
ユーザー馬鹿にするにも程があるだろう!? と思う訳ですよええ。
 
これでゲームが面白ければまだ許せるかもしれませんが、実際は…ねぇ。
 
マジで頼みますよバンガードさん。ゲーム潰しの撃墜マーク3個目ですか?
 
世の中には「ガンダムの版権」に憧れの視線を向けてる会社も多いってのに
 
その素晴らしい素材をゴミにして捨てるのやめて下さいよ。本気でハラ立ちますから。