受け攻め度チェック(笑)

コメントを残す

重大な局面でGOかSTOPかの決断を迫られた時、皆さんはどちらを選びますか?
 
もちろん、リスクやメリットの度合、関係している人材や状況によって違うでしょうが
 
とにかくGOかSTOPかと迫られた時、どうするか?
 
これまでの私は「迷った時はGO!!」というタイプの人でした。
 
でも最近は「迷った時はSTOP!!」という考え方に変わってきています。
 
やっぱり、家族とか組織とか、守るモノができると、人は慎重になるのかな?
 
そんなコトを考えちゃったりしています。
 
そんな訳で、唐突に「受け攻め度チェック」なるモノを試してみました(爆笑)。
 
結果は以下の通り。
 
 
神風娘。さんは自己中攻です!
 
●自己中攻の貴方は
★性格★
実直で義理人情に厚いタイプでとても円満な人格者。
他人と争うことが嫌いで、自分が傷つくことはもちろん、相手が痛手を受けることも苦手。
人との調和をとったり、お互いに楽しく気分良く過ごせることが何より大切だと考えてます。
どんな環境にも順応できる、たくましさと適応力を持っている人です。
 
★夜の性格★
ヤリたいと思ったら相手の都合を考えずに盛ります。
自分が満足する為に快楽を追い求める、まさに自己中心。
相手を支配したい欲求が強いのでバックの体勢が一番のお気に入り。
自分ひとりがスッキリしてしまうことも多々あります。
もう少し相手のコトも考えてみましょう。
 
★相性★
天然受・誘い受
 
●神風娘。さんの運命の人は、現在駒沢公園で、ぼーっとしています。
 
…昼の性格と夜の性格が真逆で笑えるんですが…?
 

▲画像はイメージです(笑)。
◆受け攻め度チェック【http://u-maker.com/24583.html

揖保の糸パーティ♪

コメントを残す

28日。朝からどんより気分の日曜日。ケーブルTVを朝6時まで観ていたという相方は
 
13:30までおおイビキかいて寝てました。
 
仕方ないので、ひさーしぶり家事などやってみたり(笑)。
 
掃除して洗濯して、ゴハン作って…普通は当たり前のコトなんですけどね。(^^;)
 
午後から相方が起きてきたので、戸田のイオンまでお買い物に出発。
 
本日のターゲットは髪飾り色々。特に、髪ゴムとヘアピン、シュシュなどを物色しました。
 
しかし、やたらめったら種類があって、目移りしちゃいますねー。
 
 
 
あと、何か「ヘアピアス」なる珍しいアイテムを店員さんから紹介されまして試着。
 
これって、髪飾りに蚊取り線香状態の針金がついていて、髪にぴったりあてて
 
くるくると回転させると髪の毛をうまく巻き込んでくっつく、という仕組みなのですが…
 
とりつける時はいいんですけど、はずす時が大変で、
 
なかなか取れなくて、結局引きむしりました(笑)。髪の毛3~4本失いましたよ、ええ。
 
でまぁ、娘と一緒にあれやこれやと物色してたらアッと言う間に1時間ほど過ぎまして
 
相方は退屈して失踪しやがり、探し出したらデジタルフォトフレーム売り場に居ました。
 
「これ、実家のお母さんに買ってあげるといいんじゃない?」と言われたので
 
「買ってくれるの?」と聞いたら「そんな金ねぇよ!」て言われました。
 
だったら言うな(爆笑)!!!
 
その後、アジアン家具のお店で、簾(すだれ)とか暖簾(のれん)とかを物色してて
 
ふと見つけた、写真のような暖簾。糸がずらっと下がった暖簾な訳ですが、
 
 
あー、竜野とかに行くと、こうやって素麺干してるよなー、と懐かしくなっちゃいました。
 
そんな訳で、この夜は家で楽しく揖保の糸パーティ♪ たらふく素麺を食べました。

確かにハンパない∑( ̄□ ̄;)!?

コメントを残す


▲デッキ組んで保存しようとすると3回に1回はこんな感じで強制終了されます。
 

▲公式戦前半。地上戦25戦中5戦、こんな感じで強制終了されて勝ち星消えました。
 

▲そして再起動すると、ペナルティで8分間出撃不能処置をくらわされてしまいます。
 

▲確かに別の意味でハンパないわ(血涙)。

七変化♪

コメントを残す

先日のブログで書いた、ちっちゃな紫陽花みたいなんだけどカラフルなお花。
 
この花の正体がわかりました。ランタナというお花で、和名は七変化
 
じつに多種多様な色のある花で、まるで金平糖みたいに可愛くて綺麗。
 
今年のランタナの季節はもう真っ只中なので、来年は我が家でも育ててみたいと思います。
 

●ランタナ – Wikipedia【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A
 
それにしても、花の名前とか種類とかあんまり気にしてなかったけど、
 
注意して眺めてるとホントに色々あって素敵ですね。お継母さんも花が好きだったなぁ。
 
で、とりあえずランタナの問題が解決したら、また新しい花に遭遇しました。
 
白くて細長い花びらの上に先端がブルーの花弁(?)がびっしり並んでいて
 
中央のめしべみたいなのが、ものすごく立体的なアンテナみたいなカタチの花です。
 
なんか一見すると、100円SHOPとかで売ってるセンスの無い造花みたいな感じなんですが
 
この形状と色が自然物だと考えると、なんとも味わい深い気がするから不思議です。
 
お次は頑張って、この花の正体を調べてみようと思います。
 

ちっちゃなラッキー♪

コメントを残す

セブンイレブンにてお買い物。
 

 
何かいいコトありそうな予感(笑)?

薬に手を…

コメントを残す

ココに二つの選択肢があります。
 
①2時間待たされて1200円ほどで7日分の薬を処方してもらう。
 
②待ち時間なしで1600円ほどで23日分の薬を市販で買う。
 
今の忙しい私にとっては②番の選択肢が魅力的すぎます。薬の効果はさておいて、ね。
 
そんな訳で、近所のドラッグストアに行ってパブロンゴールドA錠210錠入り買いました。
 
で、ふとレジ横を見たら、新グロモント10本入りがひと箱488円(税込)で売ってます。
 
てゆーか、やすっっ∑( ̄□ ̄;)!?
 
普通980円、安くても680円くらいだとゆーのに、この安さは一体…?
 
とまぁ、そんな訳で1箱買って来た訳ですよええ。オッサンくさいというなかれ。
 
こんな薬に頼りたくなるくらい、今の神風さんは疲弊しているのですよ。
 
 
6月末にはシナリオをUPし始めねばならず、7月21日にはフェリーが待っている。
 
後に退けないこの状況で、頼りになるのは体力だけぢゃないですか。
 
まずはドリンク飲んで元気出したら、頑張ってバトラインの公式戦消化します。
 
1週間の仕事の中で、一番辛い作業がコレだったりする訳ですが…仕方ない、やるか。

今後ともご迷惑をお願いします(え?)

1件のコメント

日頃より「ガンダムクロニクルバトライン」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
現在、デッキに編成するユニットの数を20未満にするとサーバーエラーが発生するという問題が発生しております。
つきましては本日(6/24)14:00より、ゲームサーバの緊急メンテナンスを行わせていただきます。
終了時刻は15:00を予定しております。
この間「ガンダムクロニクルバトライン」のサービスをご利用頂けません。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません、
今後とも、「ガンダムクロニクルバトライン」をよろしくお願いいたします。
 
日頃より「ガンダムクロニクルバトライン」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
現在、サーバに接続できないという問題が発生しております。
つきましては本日(6/25)20:00より、サーバの緊急メンテナンスを行わせていただきます。
終了時刻は21:00を予定しております。
この間「ガンダムクロニクルバトライン」のサービスをご利用頂けません。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません、
今後とも、「ガンダムクロニクルバトライン」をよろしくお願いいたします。
 
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません、
今後とも、「ガンダムクロニクルバトライン」をよろしくお願いいたします。

水中戦線は超スロー?

コメントを残す

いよいよ第3弾のカードが解禁され、新しい展開が始まったバトライン。
 
またしても、市場調査という名目でプレイを余儀なくされております。
 
今回の特徴は「水陸両用MSの登場」。必然として、地上戦闘は海一色です。
 
水中戦への備えの足りない連邦軍に対して、いよいよジオンの巻き返しなるか?
 
そんなトコロが注目ポイントなのでしょうね。コンセプトはいいんだ。コンセプトだけは。
 
でまぁ、第3弾を導入したのっけから緊急メンテとかやらかしてるし
 
何かサーバ自体が殺意を抱きそうになるくらい遅いし、正直キレそうです。
 
私のハードと回線のせいかもしれぬと他のスタッフにテストしてもらったら、結果は同じ。
 
つまり、大元が遅くて重いっちゅー訳ですね、コレが。
 
いやホント、出撃選んでからFlash版が起動してゲームが始まるまで150秒待ちですよ。
 
阿呆かと。
 
で、戦闘が始まれば画像はバケまくってて、敵が何かも解らなきゃ自軍もわかんない。
 
 
四苦八苦してプレイして、やっと終わったー、と思ったら、終了処理で120秒待ち。
 
挙句の果てに「データ転送エラー」とか出て回線落ち。
 
勝った成績は無効になるのに、公式戦対戦回数は減ってて、しかもペナルティで出撃不能とか
 
ユーザー馬鹿にするにも程があるだろう!? と思う訳ですよええ。
 
これでゲームが面白ければまだ許せるかもしれませんが、実際は…ねぇ。
 
マジで頼みますよバンガードさん。ゲーム潰しの撃墜マーク3個目ですか?
 
世の中には「ガンダムの版権」に憧れの視線を向けてる会社も多いってのに
 
その素晴らしい素材をゴミにして捨てるのやめて下さいよ。本気でハラ立ちますから。

白い春[最終回]・゚・(ノД`;)・゚・

コメントを残す

やってくれやがったな、こんちくしょう。そんな感じですよええ。(ノ_・、)
 
ほんと、「あ~ぁ、やっちゃった…」てのが正直な感想。
 
だからさ、誰かが死んで涙流させるっての、そろそろやめようよ、マジで。
 
人が死ねば悲しいのはあたりまえじゃない? そんな二流の脚本はカンベンですよ。
 
…と、憎まれ口叩かせて下さい、お願いします。だって、ホントに悲しいんだもん。
 
ただまぁ、やっぱり二人のパパと手をつないで仲良くお散歩…
 
なんてのは有り得ないだろうし、結果としてはあのラストで良かったんだろうな。
 
てゆーか、あーするくらいしか無かったのかも。
 
因果は巡る、てコト。愛情は受け継げるってコト。絆は鎖より強いってコト。
 
そんなこんなを全部詰め込んだ最終回だったんだろうな。
 
「お父さん…」の言葉に、涙を流してそのまま逝った春夫のシーンも良かった。
 
あそこでぐだぐだ会話があってその果てにコト切れ、なんてのは興ざめだしね。
 
でも…でも、何も死なせなくてもいいじゃない。
 
なんかこう、記憶喪失になってでも生きてて欲しいじゃない?
 
邪魔者は思い出になって消えましたとさ、じゃないけど、寂しいじゃない?
 
とか、言いたいコトは山ほどあったけど…
 
お墓参りのシーンでの春夫のあの顔。全てやり遂げた、みたいな顔見たら
 
何も言えなくなっちゃいました。ホントにいいドラマだったと思います。
 
   

未着手の追加???

コメントを残す

22日。今週もまた、モチベの上がらない一週間が始まりました。
 
しかし…ホントに6月末までに今の仕事がひと段落するのかな…いやいやいや、きっとする。
 
今日も今日とてまた仕様書が更新されてなかったり、発注書が4月10日のままだったり
 
ツッコミどころ満載だけど、きっと何とかなるんだよね、そうだよね。
 
ちなみに夕方になって待望の仕様書更新があったのですが、その更新内容が…
 
「新シート(未着手)の追加」
 
…とか、なんじゃそりゃ、みたいな(笑)。空のシート4枚足すのに一週間ですか!?
 
お願いだから、このプロジェクトから消えてくれ。ほんとマジでお願いするわ。
 
結局この日も、未着手シートの追加なんて訳わからんモノを一日待たされただけ。
 
あまりのバカバカしさに落胆しつつ帰宅しまして、そのままウサ晴らしにパンヤ島へ。
 
ホントはね、ウサばらしとか、ストレス発散とかでネトゲやりたくないのよね。
 
やっぱりゲームは「楽しい気持ち」「楽しく」やんないと、さ。
 
で、インしたらイキナリとどーんと告知広告。天然マグロってなんですか(笑)!?
 

 
てゆーかアリン、あんたマグロが似合いすぎ(爆笑)!!
 
そこはウソでもいいから板前服のダイスケが担いどけや、と(後ろにいるけどw)。
 
ふーん…アリンが使うとスペシャルボイスが聞けるのねー。…って、なんでアリン???
 
ただまぁ、天然マグロはガチヤみたいなので、今回は見送る方向で。
 
ガチャるくらいだったら、カズのイヤリング買った方がいいよね、きっと。
 
そういえば、カズのファッションにちぃとも手を入れてないなぁ…こっちもどうしたモノか。
 
でまぁ、とり急ぎ飛び入りでPWの大会に乱入。1級大会ってコトもあって風がシビア。
 
ほとんどのコースが8~9mの風とか、なかなかやってくれますぜダンナ。
 
いつもならP1ゲージで届くPAR5がアゲインスト9mで届かなかったりして
 
せったんとアリンの10yの壁に泣かされたりもしましたが、とりあえず-23でアウト。
 
あー、そうだよねー。PWって、意外と距離必要だったりするんだよね。忘れてた。
 
もう1大会ぐらい回っておきたかったけど、週末にかけての風邪がまだぐずぐずしてるので
 

大事をとって、この夜は娘と一緒に21:30に就寝。
 
久しぶりに一緒に寝たのが嬉しかったのか、娘に「本読んで♪」攻撃くらいまして
 
結局寝たのは23:00過ぎだったりする訳ですが…やっぱり子供っていいですよね。
 
現実社会でこびりついた、ドロドロしたストレスや汚れを浄化してくれる気がします。
 
さぁて、明日こそは仕様書が更新されてるよね? 楽しみにしてますよ♪♪♪

 

Older Entries