まず飛躍した話から入りますが、蛙の子は蛙、みたいな言葉があるじゃないですか。
 
子は親の写し鏡、みたいな言葉も。で、親が犯罪者だと子も差別される、みたいな。
 
で、飛躍した話からはいりますよ、とおことわりした上で話を続けますと、
 
子供は子供、親は親、そこはそれ異なった人格ですから、とは思うのですけれど
 
やっぱり子供と親って切り離して考えるのは難しいなぁ、という話なのです。
 
娘も小学校に行って、新しい友達も増えて、保護者会なんかで親御さんと会う機会もでき
 
そこで親御さんのお人柄なんかを見ると、中には「何コイツ?」みたいな人も居る訳です。
 
そういうのって、やっぱり子供同士の関係にまで影響が出ちゃって
 
「あそこの親はちょっとね…て感じだから、○○君とはあまり遊んで欲しくないなぁ」
 
なんて、ついつい思っちゃったりもする訳です。
 
ウチの娘も、さいきんべったりなお友達が居ます。でもその親が無愛想で、挨拶もしない。
 
保護者会にも来ないし、子供の衛生にも無頓着で、朝から臭う服で遊びに来たりする。
 
でも、ほんっとーにその子はいい子なんです。言葉遣いも丁寧だし優しいし。
 
親が親じゃなきゃあ、もっと一緒に遊ばせてあげたいなぁ、なんて思うんですけど
 
「そういう親って、子供を厄介払いするのにお宅に押し付けたりするようになるよ?」
 
なんて他の奥さんに言われたりして「考えすぎなんじゃあ…(^^;)」とかも思う。
 
でも、やっぱり子供のためを思うなら、親もしっかりしてないと子供が苦労するのね、と。
 
うーん、何か意味不明な文章になっちゃってるけど、ようは親がだらしないと
 
その子まで変な偏見で見られちゃうから気をつけよう、って話。
 
実際、普通の家庭から見ればウチもかなり変わってる方だから、気をつけないとね。
 
そんなコトをひしひしと感じる今日この頃なのでした。