クライアントチェック

コメントを残す

25日。いよいよα2提出の前日です。
またしてもプログラマさんは連日徹夜のようで、過酷な戦場で奮闘する歴戦の勇士、という感じです。
お体など壊しませぬように。
 
さて、この日は、キャラクターリアクションの際に表示される様々なエフェクトや、
メッセージとはまた異なったモノローグのデータおよび出力方法についてとりまとめました。
まずは、登場する73名のキャラクターを20個のテーブルに分類。
それぞれに、モノローグ3種類と、エフェクト4種類を割り当てます。
細かいパーツをたくさん作ってそれを組み合わせるのは、COMゲームでは常套手段。
この組み合わせがピタリと決まると、そりゃあもう楽しい内容になってくれちゃったりする訳ですよ。
とまぁ、そんな訳で、モノローグ&エフェクトあわせて140個を作成。
余裕があれば、もっと増やしたいところですが、まずはこの段階でクライアントにチェックを入れてもらいます。
その後は、αを元に先方が提示してきた修正依頼&要望についての対応と、
突発的に飛び込むシステム周りのテキストの作成を行ないました。
 
21時過ぎ、クライアントからのチェックの返答が届き、またしても愕然。
その返答はと言うと「モノローグに関してはきっちりと文章化されているのがNG。
そもそも、モノローグとしてテキストにして表示する仕様だったのか?」みたいなもの。
……ってオメー、9月26日のディスカッションでテメーと話して決めた内容じゃねぇかよ!
そしてトドメが、色々言いたい放題言った挙句「もう少し企画的な意図を明確にしていただけると助かります」
とかぬかしやがります。
だから……
仕様書を読め!
議事録を読め!
自分が決めた事は覚えとけ!
……あぁもぉ、こんな馬鹿のために、こんな時間まで頑張ってたのかと思うと馬鹿らしくなってきました。
そんな訳で、とっとと事務所を片付けて撤収することにしました。

98.98% -3%

コメントを残す

お昼。作業の区切りがついたので、お昼休みに30分だけラテールをプレイ。
そんなに時間もとれないので、とりあえずハロウィンイベントに挑戦。
もそもそカボチャ狩りを楽しみました。
2007-1025-1001
その後、込んできたので人の少ないピラミッドへ移動。
ミイラー系クエをこなしつつカボチャ狩りなどに挑戦……とか思っていたのですが、
その時、突然取締役登場∑( ̄□ ̄;)!?
商品展開の話題などを投げかけられ、10分ほどよもやま話。
でまぁ、ドキドキしながら机に戻ってきたら、やっぱり死んでました……orz
死んだ時の経験値が98.98%とか、超絶切ない段階でのデスペナ3%は痛すぎますよ。・゚・(ノД`;)・゚・
2007-1025-1002
まぁ、そんな悲しい事件もありまして、とりあえずお昼休みは終了。
あと、せっかくなので、新規に増えたローディング画面などちょぼちょぼキャプってみました。
まだまだバリエーションありそうです。また新しいのキャプれたら報告しますね。(≧▽≦)ノ
2007-1025-1003 2007-1025-1004
 
2007-1025-1005 2007-1025-1006

緊急メンテ

コメントを残す

夕方。クライアントチェックのためデータをUPした折に、
少し時間ができのたでリベンジとばかりにラテールをプレイ。
XPも95.98%ともうちょいなので、せっかくだからレベルでも上げるかとピラミッドへGo!
……と思ったら、何か緊急メンテしてるし……orz
2007-1025-2001 2007-1025-2002
なので、止む無く(オイ)定時の18:00まで引続きお仕事。
メンテ終了を確認してから、ラテールにインしました。
この緊急メンテでの変更点は、ハロウィンゴーストの出現数の調整だったらしいのですが、
その他にも食べ物やポーションのグラフィックが修正されています。
しかも、ポーション系はハロウィンイベントにあわせてか、みんな可愛いお菓子になっています。
2007-1025-2003 2007-1025-2004
ピラミッドに到着してからは、得意の(!?)ミイラプリリンノーダメージ狩りで経験値をかせぎまして、
めでたくLv53になりましてございます。(≧▽≦)ノ

魔王ゼキオ

コメントを残す

夜。医龍を観た後、DS片手にベッドに潜り込み(笑)。
ライゲル編2週目もいよいよ佳境です。
それにしても闇の教主…マナ30ってどんだけインチキですか∑( ̄□ ̄;)!?
とりあえず、倒してはリセット、倒してはリセットを繰り返して、ついにNEWカードをGetぉお!!(゚ロ゚屮)屮
……って、魔王ゼキオっ∑( ̄□ ̄;)!? も……持ってなかったのか……orz
そんな訳で、アテナポセイドンGetのために、あと2週はやらねばならないようです。
で……落ちまくるテンションを何とか奮い立たせつつ、8回目のプレイ。
アルファルドの2回目を始めるのでありました。……負けないぞっ(笑)!