半ばキレぎみに(笑)

コメントを残す

14日。この日も11:00から休日出勤。
遅々として進まない仕様の作成の続きです。
昨日作った絵素材を組み合わせて、新規に追加された仕様を作成しました。
作成の工程中「あれ? ココ変えるとアッチに問題あるんじゃないか?」とか
「ココの変更にあわせてあの部分も対応しなくちゃだめじゃん!」みたいに、
次々と発覚する修正必要箇所に半ばキレぎみ(笑)。
18日のα提出まであと4日だってのに「よく吟味してなかった」とか言って仕様変更を要求するのって、
マジやめて欲しいです。
もともとは8個で収めようと削りに削ったシステムパーツも、気が付けば13個にまで大増量。
「それはあくまでもパーツの数であってミニゲームの数ではないから
最大5個というレギュレーションには違反していない」
……と言い張る姿勢にもツッ込みたいトコロですが、そんな時間も勿体無いです(笑)。
17:30まで作業して、薬の効き目がキレて来たので本日は終了としました。

もっと踏んでください(オイ)♪

コメントを残す

夕方、ラテールをちょぴっとプレイ。
何か「薬の材料になるから」と、生きているゾンビなるモノを狩りに行きました。
しかしこの生きているゾンビ、ブツブツひとり言いってるんですが、それ見てるだけでけっこう楽しいです♪
2007-1014-1001
その後、みぃたんと合流して、しばしラミア狩りに挑戦。
あいかわらずの「Miss」の連発に士気も萎え萎えですわ(笑)。
2007-1014-1002
さらに、みぃたんと一緒にディノ期へと向かい、ブロトドン狩りに挑戦しました。
あわよくばブロトのユニ石弓を……と頑張りましたが、そんなに甘くはないですね。・゚・(ノД`;)・゚・
あ、でも、ここでリアルラックの女王みぃたんウガウガ石斧Get♪
2007-1014-1003
ところでこのブロトドン、単体ならそれ程恐くはないんですが、
とにかく虎が沸くのでコイツらと一緒に来られるとヤヴァイです。
次からは、3人以上のパーティで来た方がいいかもです。
何せ神風さんもみぃたんも1回ずつ死にましたから(笑)。
みぃたんがLv49になったトコロでこの日はお開き。
さぁて、いよいよみぃたんもブロトドンからみのクエストが出てくるはずなので、今後もブロト狩りの日々が続きそうです。
次はA☆さんも誘ってみるかな? とは思うのですが、Lv45だとキッツいかもしれないなぁ。(><;)

単調で幼稚・゚・(ノД`;)・゚・

コメントを残す

夜。DS片手にベットにもぐりこみ、久しぶりにエレモンに挑戦。
今回は100人対戦にチャレンジしてみました。
で、してみたのはいいんですけど……1戦毎にカード貰える訳じゃないのね∑( ̄□ ̄;)!?
てゆーか、100戦やって何枚貰えるのかしらないけど、この単調な作業を100回やらせといて、
ショボいカードが出たりしたら許さないぞ! て感じです(オイオイ)。
ああ、あと、レーネ編もクリアしました。やっぱり、同じ展開でガッカリです。
てゆーか、全体的に文章表現というかセリフまわりが幼稚で辛かったなぁ。
「リリアナ……リリアナは……ウ、ウウ……」とか、今時「ウ、ウウ」かよ∑( ̄□ ̄;)!? みたいな(笑)?
静かなる咆哮ことミルザムさんの最期なんて「申し訳ございません……ガクッ」ですよ?
「……ガクッ」じゃねぇよ「……ガクッ」じゃ∑( ̄□ ̄;)!?
昭和のテイストたっぷりのシナリオライターに拍手(爆笑)。
そうそう、画面の立ち位置によって眼帯の左右が入れ替わるアルゴラブ元帥もオチャメでしたね(溜息)。
 
さてさて、コッソリと対戦なども遊びつつ、新しいカードも増えてきました。
そんななか、以前紹介したバグデッキの続報です。
ロックのキーとなっていたマーメイドを使わなくても、ドラゴンゾンビがあれば即・解・決(笑)!
ただしドラゴンゾンビは急激な腐敗しか攻撃手段が無いため、
3~4ターンに1回は待機エレムと交代しないといけないので、
その時の壁エレムをきちんと用意しておきましょう。
ただし、タランチュラマスクに交代不能999ターンとかやられちゃうと目も当てられないのでご注意を(笑)。
そんな訳で[超ロックデッキ改]の紹介です。
●闇の超ロックデッキ改
フォーメーション:闇のTRIANGLE
オープンエレム:Ⅰ[ブラックスライム]Ⅱ[ドラゴンゾンビ]Ⅲ[ヴァンパイア]
リバースエレム:Ⅰ[ブラックモノリス]Ⅱ[—–なし—–]Ⅲ[—-なし—-]
【説明】
基本的に[ドラゴンゾンビ]召喚。攻撃力が無くなったら[ブラックスライム]と交代して、
また[ドラゴンゾンビ]を召喚で攻撃力を戻します。[ブラックスライム]が倒されてからは
[ブラックモノリス]のSPSkillも併用してぺちぺちダメージを与えていきましょう。
ただしこのデッキは巷でも有名なバグデッキなので、対戦では絶対に使用しないこと。
使うと100%嫌われます。カード稼ぎのNPC戦と、100人対戦専用デッキにとどめておいて下さいね。
 
あと補足。最近、検索系でシークレットパスワードを求めて訪問される方が増えております。
申し訳ありませんが、練馬区ミンティ協会では故あってパスワードの公開はしておりません。ごめんなさい。(><;)
どうしても知りた~い! という方は、下記URLなどご訪問いただければ、
ご満足いただける情報を閲覧することができると思いますので、こちらをどうぞご参照下さいませませ。
●エレメンタルモンスターDS wiki【http://www41.atwiki.jp/elemon/